amazarashi「命にふさわしい」のコード進行解析


本記事では、amazarashiの楽曲「命にふさわしい」のコード譜と、簡単な解説を書いていきます。コード譜は管理人の耳コピによって行っております。

「命にふさわしい」の概要

本作は、2017/2/22発売のamazarashiの3作目のシングルで、PS4ゲーム「NieR:Automata」とのコラボレーション作品。

公式の動画リンクも貼り付けていますが、結構ショッキングな映像なので、苦手な人はご注意ください。

「命にふさわしい」のコード進行

●イントロ
|F#m|F#m|E|E|A/C#|A/C#|D|D|

●Aメロ(1コーラス)
|A/C#|D(add9)|E|F#m7|×7
|A/C#|D(add9)|(N.C.)|(N.C.)|

●Bメロ
|DM7|E|F#m7|E|
|DM7|E|F#m7|E (2コーラスはE/G#→A)|
|DM7|E|F#m7|E|
|DM7|DM7|E|E|

●サビ
|D|A|E|F#m|
|D|F#m|E|F#m|
|D|A|E|F#m|
|D|F#m|E|F#m|
|D|E|F#m|Bm7|
|D|E|C#m7|C#m7|

●間奏1
|F#m7|E|Bm7|Bm7|
|F#m7|E|F#m|F#m|

●Aメロ(2コーラス)
|F#m7|F#m7|F#m7|F#m7|×4

※Bメロ、サビ繰り返し

●間奏2
|D|D|D|D|C#m7|C#m7|(N.C.)|

●Cメロ
|D(add9)|D(add9)|A/C#|A/C#|
|D(add9)|D(add9)|A/C#|A/C#|
|F#m7|E|D|C#m7|
|F#m7|E|D|E|
|F#m7|E|D|C#m7|
|Bm7|C#m7|F#m7|(N.C.)|

●ラスサビ
|D|A|E|F#m|
|D|F#m|E|F#m|
|D|A|E|F#m|
|D|F#m|E|F#m|
|D|E|F#m|Bm7|
|D|E|C#m7|C#m7|
|D|E|F#m|Bm7|
|D|E|F#m|F#m7|

ピアノ・ストリングス・ドラムがメインの、暗めの楽曲。PVを見ながら聴くと、歌詞の意味もリアルに伝わってきて、ちょっぴり悲しく、また怖い楽曲でもあります(上述しましたが、PVはショッキングな映像を含むので苦手な方はご注意ください)。

楽曲のキーはF#マイナー(#3つ)で、1曲を通して転調は行われていません。コード譜の中にはDadd9としている箇所がいくつかありますが、その部分はDM7や単にDでも代用できます。また、2コーラスのAメロは、ベースラインが複雑なうえ、特定の和音が聞き取りづらかったため、全てF#m7という表現をしていますが、実際のコードとは異なる可能性があります。

ナインスなどのコードテンションコードは(おそらく)使われていますが、その一方で、スケール外の音を含むノンダイアトニックコードの響きは確認できませんでした。つまり、コード的には極めて普通の進行が使われている楽曲と言えます。

サビの最初のコード進行は、D(Ⅳ)→A(Ⅰ)→E(Ⅴ)→F#(Ⅵ)mというパターンで、どちらかと言えば明るい曲調の曲で多いコード進行です(本曲は違いますが)。また、「♪心さえ~」を連呼する部分で使用されているのは、D(Ⅳ)→E(Ⅴ)→F#(Ⅵ)m→B(Ⅱ)mというパターン。Ⅳ→Ⅴ→Ⅵmまではよくある形ですが、Ⅱmはちょっとした変化球で、普通はⅢm、Ⅲ、Ⅰ、Ⅴが使われることが多い部分です。

ヴォーカルのキーは、最高音が「ラ」、最低音が「ド#」、音域は1オクターブ+8音。最高音の「ラ」は少ししか登場しませんが、その少し下の「ファ#」の音が大量に出てくるので、最低でもこの音は無理なく出せるようにしないと、本曲を原曲で歌うのは難しいかもしれません。

今後もたくさんの楽曲のコードを掲載していきたいと思いますので、当ページをよろしくお願いいたします。

amazarashiに関しては、こちらの記事もよろしければ読んでいってください。

amazarashi「虚無病」のコード進行解析と楽曲の感想
本記事では、2016/10/12発売のamazarashiのミニアルバム「虚無病」の同名の表題曲のコード譜と、音楽的な解説、および楽曲を聴い...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク