RADWIMPS「サイハテアイニ」「洗脳」のコード進行解析


本記事では、RADWIMPSの新作シングル「サイハテアイニ/洗脳」の収録曲2曲のコード譜と、簡単な解説を書いていきます。コード譜は管理人の耳コピによって行っております。

「サイハテアイニ」のコード進行

●出だしサビ
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G C|Am F|G|

●イントロ
|Am F|G/B C|Am F|B♭ G|
|Am F|G/B C|Am F|B♭|

●Aメロ
|C|C|C|C|Am|G|A♭|G|
|C|C|C|C|Am|G|A♭|G|

●Bメロ
|F G|Am|F G|Am|
|F G|Am|A♭|A♭|
|B♭|B♭|(N.C.)|(N.C.)|

●サビ(1コーラス)
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G C|C/E F|G Am|
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G C|C/E F|G C|
|C/E F|G C|Am F|G|

●間奏
|Am F|G/B C|Am F|B♭ G|
|Am F|G/B C|Am F|B♭|B♭|

※Aメロ、Bメロ繰り返し

●サビ(2コーラス)
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G C|C/E F|G|G|B♭|B♭|

●Cメロ
|G|G|F|F|G|F|Am|F|
|G|G|F|F|Am|G|Fm|Fm|
|(N.C.)※長め|G B♭|(N.C.)(2拍)|

●ラスサビ
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G C|C/E F|G Am|
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G C|C/E F|G C|
|C/E F|G C|Am F|G C|
|Am F|G Am|F|F|F|

●後奏
|Am F|G/B C|Am F|B♭ G|
|Am F|G/B C|Am F|B♭|B♭|
|C|C|C|C|

「前前前世」と曲調がよく似たアップテンポで明るいナンバー。キーはCメジャー(Aマイナー)です。

サビは、C(Ⅰ)/E→F(Ⅳ)→G(Ⅴ)という進行と、それによく似た「小室進行」(Ⅵm→Ⅳ→Ⅴ)が交互に使われています。

本曲では、A♭(Ⅵ♭)やB♭(Ⅶ♭)といった、「同主調から一時的に借りてきたノンダイアトニックコード」が効果的に使われています。たとえば、イントロや後奏などのAm→F→B♭→G等は、あまり聞きなれない感じでオシャレなコード進行と言えるでしょう。

また、Cメロでは、転調したかと錯覚するような響きのフレーズが続き、Fm(サブドミナントマイナー)で終わるという、なかなか見られないパターンですね。

「洗脳」のコード進行

●イントロ
|Em|Em|

●Aメロ
|Em|D|A|B|×6

●Bメロ(1コーラス)
|Em|D|A|B|Em|D|
|A|B(2拍)|F|F E|

●サビ
|Am|G|F|G E|
|Am|G|F|G E|
|Am|G|F|G|
|Am|G|F|G E|

●間奏1
|(N.C.)|×8

※Aメロ繰り返し

●間奏2
|AM7|AM7|C|C|
|F|F|D|D|
|(N.C.)|×16
|(N.C.)(2拍)|

●Cメロ
|Em|D|A|B|×2
|B|B(2拍)|

●間奏3
|Em|Em G|Em|Em G|
|Em|Em G|Em|Em|
|(N.C.)|×17

●Bメロ(ラスサビ前)
|Em|D|A|B|Em|D|
|A|B(2拍)|F|F|G|G E|

●ラスサビ
|Am|G|F|G E|
|Bm|A|G|A F#|
|Bm|A|G|A F#|
|Bm|A|G|A|
|Bm|A|G|A F#|

●後奏
|Bm|A|G|A|
|Bm|A|G|A F#|
|Bm|A|G|A|
|Bm|A|G…|

メロディーをあえて音階からずらして、語り掛けるような歌い方の楽曲。リズムは12/8拍子(または、4拍子で3連符×4)ですが、ところどころで拍数が異なる小節が登場します。

楽曲のキーは、最初がEマイナー(Gメジャー)で、サビがAマイナー(Cメジャー)、ラスサビでBマイナー(Dメジャー)に転調します。

Aメロ、Bメロ等で使用されている進行は、E(Ⅵ)m→D(Ⅴ)→A(Ⅱ)→B(Ⅲ)というパターンで、ⅡとⅢがノンダイアトニックコード。マイナートニック(Ⅵm)から始まる楽曲では、時折みかけるコード進行です。

サビでAマイナーに転調しますが、これは下属調への転調です。前述のA(Ⅱ)→B(Ⅲ)のところから突然F→Eというコードを経由しての転調で、BとFの音楽的な関係性が薄いことから、このパターンで下属調への転調が行われることは非常に珍しいです。この部分で拍数も変わっていることもあり、曲調が大きく変わったような印象を持ちます。

また、「間奏2」と表示した部分(HAPPY~♪のコーラスが連呼される部分)は、調は不明ですが、AM7→C→F→Dといった具合で、連続転調しているような、一風変わった感覚が味わえます。

ラスサビの5小節目からの転調は、オーソドックスな2キー上げの転調です。

音数は少ないですが、コード進行やアレンジ・演奏は非常に凝っているなあと感じました。

今後もたくさんの楽曲のコードを掲載していきたいと思いますので、当ページをよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク