2016年8月第2週のシングル新譜のコード進行 ~ 欅坂46, E-Girls, ワルキューレ etc. ~


8月第二週のカレンダー

はじめに

先週に引き続き、新譜のサビのコード進行の掲載、および、コード進行のパターンの分類やコード進行の観点から各楽曲についての考察を行っていきます。「発売前に新曲を楽器で弾いてみたい」「気になる新譜が他のどの曲と伴奏が似ているかどうか」など、音楽経験者からそうでない方まで、なるほどと思っていただけるような内容を書くことを心がけていきたいと思います。

書いてあることの意味が全く分からない場合もあるとは思いますが、皆様の好きなアーティストの項目だけでも読んでいただければ幸いです。

コード進行の分類は以下のオリジナルの方法によって行います。
ヒット曲のコード進行のパターンを、最初の2つのみで分類

諸注意はこちらの記事で詳しく書いておりますが、主に以下の通りです
・歌詞は載せず、コード進行のみを小節の記号|とともに載せています。
・耳コピによる判定ですので、間違っている場合もあるかもしれません。他サイトからの転載は一切行っていません。

前の週を見る

次の週を見る

2016年8月第2週発売の主な新譜のコード進行

欅坂46「世界には愛しかない」のコード進行

|G|D/F#|Em|G/D|C|Bm Em|Am(7)|Dsus4 D|
|G|D/F# B/F#|Em|B/D#|Bm Em|C|Cm|C
キー:G
2コード分類法による分類:Ⅰ→Ⅴパターン(カノン進行)

今年デビューしたばかりの欅坂46のセカンドシングルです。Aメロ、BメロはA♭メジャーのキーですが、そこから半音下がるという非常に珍しい転調でサビに入ります。
サビの前に1小節分設けられたインスト部分が、転調の不自然さをなくす役割を果たしているように思います。

サビの進行自体はカノン進行。前半は典型的なコードのみを使っていますが、後半は似たようなコード進行の中にBやCmといったコードも織り交ぜ、変化を出しています。

E-Girls「Pink Champagne」のコード進行

キー:Fm
|Fm/E♭|Fm(7)|D♭|E♭|B♭m|D♭|Fm|E♭|
|B♭m|D♭|Fm|E♭|B♭m|D♭|Fm|E♭|
2コード分類法による分類:Ⅵm→Ⅳパターン(小室進行)

ベースの音が聞きづらく、最初の2小節だけ非常に判定が難しいコード進行でした。最初の小説はE♭ともFmともとれる響きに聞こえましたが、E♭の音はベースの音だけのようなので、最初の2小節はどちらもFmかと思います。

したがって、次のD♭と合わせて小室進行のパターンと一致します。もし、最初の小説をE♭と判定するのであれば、ドミナントコードから始まる非常に珍しいコード進行ということになります。

チャン・グンソク「Darling Darling」のコード進行

|B|D#|G#m|F#m B|E Em/G|B/F# G#|C#m B/D# E Fdim|F#|B

キー:B
2コード分類法による分類:Ⅰ→Ⅲパターン

ソロとしての発売は5年ぶりとなるシングルとなります。非常に明るくポップな曲。
コード進行のパターンは2小節目で味を出すⅠ→Ⅲパターンです。最後の方ではベースラインを1音ごとに上げて盛り上げるテクニックが使われています。

志田サマー新井サマー「あんなに好きだったサマー」のコード進行

|B♭C|Am Dm|Gm A|Dm C|
|B♭C|A Dm|B♭C |Dsus4 Dm|

キー:Dm
2コード分類法による分類:Ⅳ→Ⅴパターン(王道進行)

夢みるアドレセンスの志田友美、東京女子流の新井ひとみによる夏季限定ユニットの第二弾シングル。典型的な王道パターンの進行です。Am,Gmのところはセブンスを付けても良いでしょう。

クリープハイプ「鬼」のコード進行

|B♭m D♭|G♭・C♭Bm♭|×7
|B♭m D♭|G♭ Fm7 |
|Gm7-5 G♭|Fm7 B♭m |
|Gm7-5 G♭|Fm7 B♭m |
|E♭m Fm7| G♭ A♭|
|E♭m Fm7| F#m C♭7| B♭m

キー:B♭m
2コード分類法による分類:Ⅵm→Ⅰパターン

サビの位置は「もういいかい」から始まるフレーズであるとして判定しています。|B♭m D♭|G♭ C♭Bm♭|の繰り返しが続きますが、C♭(B)のベースの音が異彩を放ち、不安定感をあえて醸し出し、味がある響きになっています。

Kalafina「blaze」のコード進行

|B♭M7|B♭M7|C(6)|C(6)|B♭M7|A7| Dm|Dm C|
|B♭M7|B♭M7|A |Dm|B♭M7|A7| Dm|Dm C|B♭M7|

キー:Dm
2コード分類法による分類:Ⅳ→Ⅴパターン(王道進行)

アニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」のエンディングです。コード進行は王道進行。5小節目では、いきなりA7と行く場合が多いのですが、本曲ではいったん最初と同じB♭M7を挟んでからA7へ移行しています。5小節目と6小節目をどちらもA7にしても違和感はないはずで、どちらがいい曲に聴こえるかは、人によるとしか言いようがないでしょうね。

フェアリーズ「クロスロード」のコード進行

|E|F#|D#m7|G#m|E|F#|D#m7|G#m|
|C#m|D#7|

キー:G#m
2コード分類法による分類:Ⅳ→Ⅴパターン(王道進行)

アップテンポでキャッチーなサビの楽曲。典型的な王道進行が2度続き、10小節目D#7コードの部分で最高音の見せ場があります。

ワルキューレ「絶対零度θノヴァティック」のコード進行

|E♭m7(9)|A♭|Fm|B♭7|
|E♭m7(9)|A♭|Fm|B♭m|
|E♭m7(9)|A♭|Fm|B♭7|
|E♭m7(9)|A♭|Fm|B♭m|B♭m|

キー:B♭m
2コード分類法による分類:Ⅱm→Ⅴパターン

アニメ「マクロスΔ」のオープニング曲。サビの先頭がやや変則的なリズムで入りインパクトを与えています。コード進行は王道進行に似たⅡm→Ⅴパターン。ナインスをカッコ書きしたのは、ストリングスの音がFの音を鳴らしているように聞こえたためであり、ギター等で弾くのであればナインスはなくても問題ないかと思います。4小節目のうち最初の2音はB♭aug5でも良いかもしれません。

ゆいかおり「Promise You!!」のコード進行

|C|G/B|Gm/B♭|A|
|Dm|Faug5/C#|F/C|G|
|Am|Am/G#|C/G|F#m7-5|
|Dm|D|G|G|
|C|G/B|Gm/B♭|A|
|Dm|Faug5/C#|F/C|G/B|
|Am|Am/G#|C/G|F#m7-5|
|Dm|G|C|C|

キー:C
2コード分類法による分類:Ⅰ→Ⅴパターン(カノン進行)

小倉唯と石原夏織によるユニットの13作目のシングルで、明るくキャッチーなアイドルソング風の曲。1~4小節目、5~7小節目、9~12小節目でそれぞれ異なるコードながら、ベースラインが半音ずつ下がるテクニックが使われています。

コード進行の記号だけ見るととても複雑そうに見えますが、このようにベースを半音ずつ下げる構成は、多数の曲で使われている非常にポピュラーなパターンです。

3小節目以降の進行は、一般的に言われるカノンコードとは異なりますが、本ブログでは最初の2つのコードだけで場合分けをするので、カノン進行と同じパターンとして扱います。

MiLK!「夏味ランデブー」のコード進行

|C|C7/B♭|F|Fm|
|C G/B|Am C/G|F|G|×2
|B♭|

キー:C
2コード分類法による分類:Ⅰ→Ⅰ7パターン
男性5人アイドルユニットの4作目。AメロはB♭メジャーの曲調で、サビ直前で全音上がる転調が行われています。サビは、アイドル曲としては珍しいⅠ→Ⅰ7というコード進行が使われています。

Goose house 「Fly High,So High」のコード進行

A♭|B♭7/A♭|Gm|Cm|Fm7|G|Cm|E♭/B♭ E♭|
A♭|B♭7/A♭|Gm G/B|Cm|A♭Gm7|Fm7B♭|A♭B♭|

キー:Cm
2コード分類法による分類::Ⅳ→Ⅴパターン(王道進行)

男女のユニゾンとストリングスが非常にきれいな楽曲。コード進行は王道進行。サビ終了後の間奏も王道進行ですね。E♭/B♭の部分はB♭mにも聞こえます。

佐香智久「いつか君はそいつと別れるに決まってる」のコード進行

|F#m E B7|D A|F#m B7|Bm7 A|
|F#m E B7|D A|F#m B7|Bm7 A|
|F#m B7|D E A|A

キー:A
2コード分類法による分類:Ⅵm→Ⅴパターン

軽快な感じの曲。メインの楽器がギターなのでコードは非常に聞き取りやすいです。
2コード分類ではⅥm→Ⅴのパターンに含めましたが、むしろこの曲の味は次のⅡ7(B7)の部分にあるので、響きとしてはⅥm→Ⅱのパターンに近いかもしれません。

まとめ

今回は三大コード進行とその他の進行が同じずつくらいありました。変わった構成の曲が普段よりも多かったような気がします。E-Girlsの曲は耳コピが非常に難しかったです。

ここに挙げたコードを弾いてみようと思う方や、作曲などの参考にされる方が1人でもいらっしゃればとてもうれしいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク